2015-01-01から1年間の記事一覧

2015.12.30 ひな詩の湯 【長野】

菅平での年末合宿を終わり年末は実家でのんびりのはずが、どうも最終日朝から調子が悪く、上田のお風呂に入る頃には寒気でどうにもならず、そのまま東京へ帰る事に。寒気にあたり鼻風邪を引いてしまったのかな。お蔭様で年末年始は何年ぶりかの東京での寝正…

2015.12.27 上田菅平高原 佐久山荘 【長野】

年末恒例のBtoZ合宿に参加。今年で2年目の佐久山荘は食事が美味しい。

2015.12.19 ベルデ軽井沢 【長野】

シーズン初めはあさま2000と鹿沢スノーパークで足慣らし。 宿泊のみ。 温泉詳細

2015.12.6 やまがた すこやかランド 三太の湯 【茨城】

袋田の滝と奥久慈男体山に登るために 下山後、竜神吊橋でバンジージャンプを見学して、久慈川上流の三太の湯へ立ち寄り。伝説の大男三太にちなんだ名前。高アルカリ泉の天然温泉掛け流しで美肌に良い。 \1020 21時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.12.5 湯治の宿 河鹿園 【茨城】

袋田の滝と奥久慈男体山登山のため茨城へ。今日は御岩山神社から高鈴山へハイキング。御岩山は日本最強のパワースポットらしい。一旦里に下り、堅破山に登山。 宿は素泊りのため、大子の街中のしゃも料理の店弥満喜でしゃもすき鍋。しゃものホルモンは初めて…

2015.11.22 奥むさし旅館 【埼玉】

今日は飯能を散策。の天覧山と多峯主山に登り、ぐるっとドレミファ橋から川沿いに飯能の中心街へもどる。紅葉の良い季節なので意外と人が多い。 お風呂は飯能駅へ向かう途中の奥武蔵旅館に立ち寄り。3−4人で一杯になってしまう狭いお風呂だが、一人で入る…

2015.11.15 スーパー銭湯 君津の湯 【千葉】

朝一で、鴨川にある個人所有の島、仁右衛門島を見学。昼に時間を合わせて千葉県最高峰の愛宕山(408m)に登る。と言っても実際は石段を3段くらい登るだけ。航空自衛隊峯岡山分屯基地へ事前に予約が必要。 愛宕山の後は大山千枚田と、猿が居る愛宕山自然動物園…

2015.11.14 ホテル海光苑 【千葉】

千葉をハイキング。日本で一番早い初日の出を拝める清澄寺はあいにくの雨。鴨川シーワールドでショーを見るがこちらも雨。 ホテル海光苑は、南房総鴨川の海岸沿いにある海鮮宿。お風呂は麦飯石とミネラル温泉で美肌に良い。 宿泊のみ 温泉詳細

2015.11.1 磯部温泉 恵みの湯 【群馬】

裏妙義丁須の頭へ登る。鎖場の連続だが一番の難関は最初の大岩の鎖を3m程登るところ。 麓の国民宿舎でお風呂の入っておけば良かったが峠の湯は数年前の火事でまだ再開していないし、どこへ行くにも渋滞しているので、仕方なくそのまま下道を行き磯部温泉まで…

2015.10.31 北軽井沢 かくれの湯 【群馬】

軽井沢スノーパークから鼻曲山へ登る。北軽井沢の大変分かり難いところにあるかくれの湯。高濃度炭酸水素泉の源泉100%掛け流し。内湯と露天風呂あり。露天にあるシャワーは源泉がそのまま出るので天然ヘッドスパになる。が、寒いので内湯で十分温まってから…

2015.10.25 猿川温泉 水沼駅温泉センター 【群馬】

桐生菊花大会で寄席を見て、わたらせ渓谷鉄道水沼駅にある温泉へ。お風呂は無色透明の含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉。 \600 20時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.10.14 雲仙小地獄温泉 小地獄谷温泉館共同浴場【長崎】

雲仙普賢岳へ登山の帰りに小地獄谷温泉館に立ち寄り。こちらは湧き出たばかりの源泉がそのまま掛け流し。 \420 21時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.10.13 小浜温泉 味処湯処 よしちょう 【長崎】

雲仙島原の麓にある小浜温泉は2回目。数ある日帰り湯の中で、お腹がすいていたので食事と温泉に入れるよしちょうに再び訪れた。時間が合えば海岸沿いの日帰り浴場もお勧め。ここの男性風呂は超広いらしい。食事をすると無料で温泉入浴できる。 \200 22:30ま…

2015.10.13 雲仙小地獄温泉 国民宿舎青雲荘 【長崎】

長崎の多良岳へ登山。距離はそれほどでもないが途中からは鎖場の連続。 雲仙温泉のはずれにある青雲荘に泊る。温泉は自家源泉の白濁源泉を掛け流しした大露天風呂と内湯。泉質はPh4.3の弱酸性単純硫黄泉(硫化水素型)で肌にやさしい。 \660 18時まで シャン…

2015.10.12 嬉野温泉 ファミリーホテル神泉閣 【佐賀】

伊万里の眼医者に行ったついでに大川内山の鍋島焼会館、伊万里・有田焼伝統産業会館を見学。岩山の黒髪山へ登山。 今日の宿は日本三大美肌の湯で有名な嬉野温泉。神泉閣のお風呂はすべて源泉掛け流し100%。お湯は無色透明なナトリウム炭酸水素・塩化物質。 …

2015.10.11 湯布院温泉 加勢の湯(西石松)共同温泉 【大分】

今日は由布岳(1583.3m)登山。朝は雨だったが、登り始める頃には雨もあがった。マタエから左に鎖場を登って西峰へ出て、ぐるっとお鉢まわりをして東峰に出る頃にはガスが晴れ鉢全体を見渡せた。下りは急な鎖場のある日向ヶ岳へのコースをとる。お鉢まわりは急…

湯布院 ペンションゆふいん 【大分】

今日から秋休みで九州山めぐり。まずは英彦山へ登山。湯布院へ向かう途中、丁度日田で民陶まつりをやっていたので立ち寄り、小鹿田焼(おんたやき)の菓子皿と小鉢を買う。 ぺんしょんゆふいんは、湯布院駅にも近く、湯布院の散策にはもってこいの宿。広い庭園…

2015.10.3 国立温泉 湯楽の里 【東京】

多摩動物公園は東京都で一番敷地面積が広い動物公園。自然の立地を生かした工夫がされていて中々面白い。オラウータンの家から森までスカイウォークというケーブルが張り巡らされていて時には人の頭上を綱渡りするオラウータンが見られるとか。バードケージ…

2015.9.25 五頭温泉郷 村杉温泉 川上屋旅館 【新潟】

開湯700年のラジウム温泉。 宿の前に公共の温泉と足湯、露天岩風呂あり(別料金)。アットホームな雰囲気の温泉宿。 宿泊のみ 温泉詳細

2015.9.24 広河原温泉 間欠泉 湯の華 【山形】

秘湯の湯。間欠泉にそのまま入れるお風呂。 露天風呂の真ん中から5分〜30分毎に間欠泉が噴き出る源泉掛け流し。源泉温度は低く露天風呂は35°のぬる湯。長く入ると体が温まる。内湯は加温。 お湯は赤茶鉄色の濁湯。泉質はナトリウム・カルシウム・炭酸水素…

2015.9.23 おぐに白い森 飯豊山荘 【山形】

飯豊山登山。9/21 1日目川入から入り切合小屋テント泊、9/22 2日目飯豊山本山、大日岳往復して尾西小屋テント泊、9/23 3日目梶川尾根から飯豊山荘へ下る。山頂は紅葉がきれいで、天気も良く気持ち良い。水場は沢山あるが梅花皮小屋の水場が一番良い。梶川尾…

2015.9.20 いいでのゆ 【福島】

飯豊山登山の前日、喜多方から川入へ入る前にいいでのゆへ立ち寄り。内湯が2つ(源泉掛け流しと源泉ろ過)、露天風呂1。お湯はナトリウム塩化物。硫酸塩温泉。 \500 21時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.9.19 野天風呂 蔵の湯 【埼玉】

日高市巾着田の曼珠沙華が満開。日和田山へ登る。 \700 25時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.9.6 千手温泉 千年の湯 【新潟】

最後の大地の芸術祭。津南〜十日町を回る。 千年温泉は食事が地域の食堂からの出前になっている。地域活性化とお客さんにも易しいシステム。お湯は黄色透明のナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉。 \600 (18時以降\500) 22時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.9.5 津南ニューグリーンピア 【新潟】800

3度目のトリエンナーレ。清津峡から入り津南を回る。少し慣れて回り方にも余裕が出てきたけど、相変わらずの雨。イベントやショーなども見たかったけど、予約が一杯でどれも見れず。もっと早くに予定を立てておけばよかった。 宿泊のみ 温泉詳細

2015.8.30 ミオンなかさと 【新潟】

松代の脱皮する家から松之山にかけてオーストラリアハウス、キョロロ、最後の教室、土石流の爪痕などを回る。 ミオンなかさとの周辺にもアートなオブジェがあるらしいが暗くなってしまったので、あきらめてお風呂へ。 \600 22時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.8.29 六日町 龍気別館 【新潟】

先週少ししか見られなかったので、また大地の芸術祭トリエンナーレ。 今日は松代農舞台辺りを散策。夜は六日町まで戻り龍気別館へ。 \650 21時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.8.23 湯沢 駒子の湯 【新潟】

雨で八海山を中止し十日町の大地の芸術祭トリエンナーレを見に行く。下調べを全くしておらずコンビニでマップとパスポートを購入し携帯で調べるのが結構大変。とりあえずキナーレから十日町周辺を見て回る。コインランドリーが面白かった。光の館は雨が降っ…

2015.8.22 宿場の湯 【新潟】

赤湯温泉から2時間弱かけて下りてきたので、またお風呂へ。 三国街道沿いの宿場の湯は初めて。露天はないが落ち着いた雰囲気で空いていてゆったり入れた。 \600 21時まで シャンプーあり 温泉詳細

2015.8.22 苗場山 赤湯温泉 山口館 【新潟】

秘湯の湯。 前回春に来た時は、まだ林道の雪が解けていなくて、スキー場のゲートから入れず断念。 今回は車で小日橋まで入り、林道と山道を歩いて片道約2時間で赤湯温泉へ日帰り。 渓流沿いに泉質が異なる3つの露天風呂あり。上から玉子湯(赤褐色濁)、薬…